ユキサキの名刺をこの形にしたのにはわけがあります。
それは、3つ集まった時に完成する名刺だからです。 3つ合わさると六角形になり、ロゴマークが出現します。 これはユキサキの理念である 「理想の社会をデザインする」ために、 3つの道筋が必要であることを表現しています。
3つが合わさることで一つのモジュールになり、 それぞれのモジュールを組み合わせ、
自由な形が生まれます。
モジュール同士がつながり、新たな道が生まれ さらに大きくなっていきます。
裏面もモジュール化してみると、
さらに大きなロゴが現れます。
どんどん道がつながり、広がっていきます。 パズルのようであり、細胞のようです。 この名刺が表す世界を表現していきたい! というビジョンや思いが詰まっています。