事務所移転しました。

この度、株式会社ユキサキは下記へ移転いたしました。 〒615-0067 京都市右京区西院小米町11-1 ルピナスコゴメ1-B ※電話番号の変更はございません。075-925-6626(9月中旬開通予定)

More

株式会社ユキサキになりました

本日3月7日をもって合同会社ユキサキから株式会社ユキサキに組織変更いたしましたのでここにご報告いたします。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。 株式会社ユキサキ代表取締役神野太志

More

作業ってほんとにダメなの?

世の中の仕事は複雑になり、誰でもできる仕事の価値がなくなり、 コミュニケーションがどんな仕事にも大事だと言われています。 よく、「考えろ、作業になるな」「AIに仕事を奪われるぞ」と クリエイティブの対義語であり、単純労働 […]

More

「空き家管理」×「◯◯」という視点が意外と新しい

「空き家管理」という言葉をご存知でしょうか? 空き家問題なら極めて有名ですよね。 でも、管理? どんなことをするのかと言いますと、、、 誰も住んでいないお家。 ご近所にも、ありますよね。 ほおっておくと放置空き家と呼ばれ […]

More

伝えたいことは嘘じゃないこと。

ユキサキはいい会社をデザインで応援したい!そう考えています。 弊社が関わらせていただく、どの会社さんも素晴らしいビジョンをお持ちで、 一緒にさせていただくと、むしろこちらが教わる事の方が圧倒的に多く、 失礼な話かもしれま […]

More

簡単!「事業の選択と集中」の整理の仕方

ビジネスの価値を最大化させよう。 多くの経営者が、そう考えブランディングや広報に取り組みますが、 果たしてその戦略は正しいのでしょうか? 事業の選択と集中を行えば、注力すべきところに戦略的にリソースを投資できます。 そこ […]

More

自分の強みが分かるということが分かっていなかった

占いの強化版のようなものだと思っていました。 それがストレングスファインダー®︎の第一印象です。 あとで誤解も甚だしいと分かるのですが、自分の将来であろうが性質であろうが、 型にはめられたり、言い当てられるのは正直あまり […]

More

老舗呉服メーカーの挑戦

先日はコムサのニュースが衝撃でしたね。 「コムサイズム」、日本の伝統技を海外工場でも     そんな中相変わらずポリの着物を京都で着ている観光客の方々。安くかわいく変身できていいのでしょうが、本当にそれでいいのでしょうか […]

More

新年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 昨年は、ユキサキにとって大きな挑戦をさせていただくことができました。 本当に感謝しております。 どういった挑戦であったか、少し振り返りをさせていただきます。 ユキサキの事業は大きく2 […]

More

良いデザインって?

良いデザインとは何でしょう?? デザインにもいろいろな分野がありますが、ここは弊社の専門である商業デザインについてです。パンフレット、名刺、チラシ、ポスター、WEBサイト、ブログ、パッケージ、SP、広告など、商品の購買に […]

More